こんにちは、あらぽたです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
みなさんいちじくって食べたことあります?
私は洋菓子などに入っているものはありますがそのものはありませんでした。
じつはいちじくはこんなに素晴らしいフルーツなのです!
いちじくは、原産地がアラビア南部と言われています。旧約聖書の中で、アダムとイブが体を隠したのがいちじくの葉であったという話からも、古来からあった果物であることがわかります。古代ローマでは「不老不死の果物」と呼ばれており、トルコでは「聖なる果実」として重宝されています。日本へは中国経由で江戸時代に伝わりました。
通常私たちが食べている部分は果実ではなく、いちじくの花の部分に当たります。日本でも全国で栽培され、最近では白いちじくなど、いろいろな品種が見られるようになりました。主に実の部分を食べますが、いちじくの葉は薬用としても使え、煎じて飲めたりお風呂に入れたりできます。
いちじくを食べることで得られるメリット
アンチエイジング
いちじくには、メラニン色素を作ったり、老化の原因となったりする活性酸素を除去する働きのあるポリフェノールの一種「ザクロエラグ酸」や「アントシアニン」が含まれています。
女性特有の症状にも
いちじくには、女性ホルモンであるエストロゲンによく似た成分が含まれているため、月経前や、生理痛など女性特有の不調時にもおすすめです。
今回のご紹介は荒川サイクリングロード沿いのいちじく直売所です。
場所は?
というと荒川サイクリングロード上流に進むと鳥羽井沼が左手に見えて来ます。
上流方面に駐車場があり、そこに黄色い建物が見えてきますので、そこをめがけてサイクリングロードの土手を降りていきましょう!
私は今まであまり気にもしていなく、釣り堀の管理所くらいの感覚の施設です
気のいいおじさんがお店番をされています。
熟したものを選んで販売されていますので買うときは、甘いのはどれですか?と聞くと教えてくれます。
私が行ったときはまだ出始めだったようで、
「まだまだ甘さがのってないね〰️ 」と言う正直なお答えをいただきました😭
1パック4個程度350円とお得⁉️
このお店には、もうひとつ秘密のアイテムがあります。
お店の目立ったところにはアピールがないですが、
いちじくアイスも販売されているのです❗️
味は2種類
いちじくをたっぷり味わえるシャーベット味
ミルクといちじくのコラボレーションが素晴らしいミルク味
今回はシャーベットタイプ330円をいただきます。
甘さ控えめ❗️
と言うかそのままシャーベットで甘さはいちじく本来の甘さのみ❗️
アッと言う間に無くなりました。
近くにはいちじく畑があり、いちじくの木を見ることができますよ!
まとめ
荒川サイクリングロードで暑い日に一息いれるにはいいスポットです。
いちじくアイスを食べて体を冷やしてもう一走りしてはいかがでしょうか?
では🎵