こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
今回の紹介は、関越自動車道のパーキングエリアに
自転車で入れるって知ってます?
実は三芳には自転車でも行ける入口があるんです。
今日は『パサール三芳』を満喫してみます。
【ポンパドール】さんに行ってみます。
こちらでは、売れ筋1位『三芳酒種あんぱん(あんバター)172円』
を購入しました!
みてください!
この艶やかな色!
いやー おいしそう!
5個ぐらい一度に買って食べまくりたい衝動に駆られます。
しかし、本日は、自転車で来ているため、荷物となるものを購入するとカバンの中でつぶれてしまいます。
ここは涙を飲んで、1つ購入です。
10月1日から、その場で食べちゃうと消費税10%ですので、ご注意ください!
持ち帰って、早速試食です。
半分に切ってみましょう!
するとどうでしょう!(ビフォアーアフター風に。。。)
上品な餡子のうえには、パンの屋根との間に、
黄金に輝くバターがたっぷり!
さらに、餡子の甘さがお上品なこと!!!
さすが、ポンパドールさん
でも、ポンパドールのお店の名前の由来が気になっちゃいましたので
調べてみました。
ポンパドウルという名前には理由があります。この名は、18世紀のフランスで芸術と文学を愛し、美食家としても知られたポンパドウル夫人から名前をいただきました。 彼女は、フランスで初めて、本格的なパンづくりに取り組んだ女性でもあります。 マダム・ポンパドウルの足跡、その美しさや優雅さ、そして軽やかな語感は、創業当時、私達が描いていた「思い切り高級で優雅な欧風ベーカリー」という店舗イメージにぴったりでした。 こうして「ポンパドウル」という名前が生まれたのです。ポンパドウル。 今は、多くのお客様に親しみ、愛されている名前ですが、創業当初、名前が決まるまでには、様々な議論が尽くされ、名前の候補は軽く100を越えるほど大変な難産でした。 お客様が「ポンパドウル」と呼んでくださるたびに苦労して選んだ甲斐があった、と思います。
ポンパドールHPより
三芳酒種あんぱん(あんバター)最高!!
では!
![]() |
【ふるさと納税】八天堂 プレミアムフローズンくりーむパン・あんバター12個詰合せ 価格:14,000円 |
よろしければポチッとお願いいたします!