こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
かなり秋も深まってまいりましたね。
北海道では、降雪もあり、まもなく冬が訪れようとしています。
10月までは、あの灼熱の夏を思い出す日差しが憎くもあったのですが、今となっては懐かしい。
ということで、今回も荒川のホームグランドから離れて、東京ポタリングを実施!
今回訪れた場所は、ひばりが丘の『ひばりテラス118』さんです。
なんで急に??こんな場所と思われるかもしれません。
じつは、大好きなテレビ番組『孤独のグルメ』で紹介されたのです!
今回の紹介は、その中のカフェ【コンマコーヒー】さんです。
到着してみると。。。
もう大行列です。
女性のお客様が多いのかと思っておりましたが、家族連れや男性のお客様もチラホラ
外にはかなりの方が並んでいますが、いろいろと注意書きがあります。
30分くらいで店内に案内していただきました。
まず、最初にカウンターで注文して、お会計するスタイルです。
本日は、お目当ての【カステラパンケーキ】と【フレーバーティー】を注文しました。
席に案内していただきます。
カステラパンケーキは、注文を受けてから焼き上げるので30分程度かかるそうです。
お店の中には、カステラの焼ける甘い香りが漂っており、そのためでしたら30分なんてあっという間ですよ!
こちらのお店は、お冷やミルクやシュガーそして、おしぼりもセルフサービスとなっておりますので、ご注意くださいね。
でも、お冷だけでもちょっと楽しめます。
どうしてかというと、3種類のお冷ポットがあり、それぞれ【オレンジ入り】【レモン入り】【ストレートウオーター】が用意されております。
お好きなお冷のフレーバーを楽しめます。
時には、ミックスしたりしてとても楽しい!
案内されたテーブル席もとてもシンプルに飾られていました。
そして客席の天井はというと。。。
吹き抜け。。。と思いきや
2Fの床をカットしてあり、2Fの窓が見えちゃう状態。
素晴らしいリノベーションですね。
フレーバーティーは、鉄瓶で登場です。
なんだか緑茶みたいに見えてしまいますよね。
でもブルーベリーのフレーバーが効いておりました。
席の全体感はこんな感じ!
さあ!お待たせしました!
カステラパンケーキが運ばれてきました!
直径30センチくらいで結構なボリューム感があります。
上には、大きなバターが乗っていて、その上にパウダーシュガーがかかっています。
みてください!!
バターがだんだん溶けてきて。。。
涎が。。。。写真を撮っている場合ではありません。
スキレットで焼き上げているので、下の方の部分がちょっと焦げ感があります。
また、そこが、おいしい!
甘さは結構控えめですので、どんどん食べられます。
ここでちょっと味変をたのしみます。
メープルシロップをかけるとまたおいしさが倍増です。
あっという間にあと4分の1だけになってしまいました。
ごちそうさまでした!
大満足!
まとめ
駅からもちょっと遠いため、サイクリングで訪れるにはぴったり!
カステラパンケーキがおすすめですが、パフェも食べ応えがある名物になっていますので、ぜひ堪能してみてください。
近くには、イオンモールもありましたので、ショッピングもたのしめるエリアですよ!
よろしければポチッとお願いいたします!