こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
東京は、昨日から急に寒くなりましたよね。
1月の気温とのことで寒くて寒くて。。。。
あと1週間で12月ですもんね。もう今年も1か月を残すのみです。
今回は、蒲田駅からすぐ?
心も体もが温まるラーメンを紹介します!
一麺入魂 らーめん潤さんの紹介です。
新潟県燕市に本店を構える背脂・煮干ラーメンを出すラーメン店の支店。名物の中華そばの他、岩のりらーめんや新潟味噌らーめんを提供する。
お店の前には、おすすめラーメンたちが勢ぞろい
どれを食べようか迷ってしまいます。
入口を入ると、食券販売機がお出迎え。
選択は、もちろん食券上段左上がおすすめです。
そこには『人気№1 岩のりラーメン 1050円』のボタンが。。。
迷わず、プッシュ!
席に案内されます。
客席は、カウンターのみとなっております。
席には、油調整と卓上調味料のご案内があります。
背油の量調整可能のようで、油が多すぎると体調が悪くなってしまう私としては
大変助かります。
卓上調味料もかなりのラインナップで勢ぞろい。
・おろしにんにく
・柚子コショウ
・白こしょう
・黒こしょう
・一味唐辛子
・麺タレ
柚子こしょうがおいてあるところは、初めて出会いました。
私はすご~く好きで、鍋をするときはよく利用します。
柑橘系のさわやかさがいいですよね!
さあ、岩のりラーメン登場です。
ラーメンの上には、山盛りの岩のりがかかっており、インパクト大
岩のりをかき分けて、食べ進んでいくと。。。
食べ応えのある太麺が登場です。
岩のりがスープとなじんでくると全体的に色が黒につつまれ???
だんだん磯の香りがふんわりとしてきます。
油の感じが薄まり、あっさりと食べ進めることができるので不思議な感じ。。
スープは、のりの風味と玉ねぎのみじん切りがベストマッチして油の中にもあっさり感を感じられます。
ごちそうさまでした。
スープまでしっかりいただきました!
まとめ
人気のお店ですので、お昼の時間は大変混雑します。
蒲田駅周辺にお立ち寄りの際はぜひ行ってみてください!
よろしければポチッとお願いいたします!