こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
第三弾は、代々木八幡宮を紹介いたしました!
みなさんはパワーを感じていただけましたか?
最近のご紹介は、
あれ?サイクリングのスポット?パワースポット???
なんだか東京散歩っぽくなってきていないかぃ???
なんて感じになってきておりますが・・・・・確かに!反省。。。
連続でパワースポットをご紹介してきましたが、
ここでエネルギーが切れてきてパワーがなくなってくるころですよね。
お待たせいたしました!
今回はとってもおいしい話題のパン屋さんをご紹介します。
ここで私のパワーも最大限に充電されます!
その名も
【365日】さんです
この店名前の由来は、『毎日を大切にという意味』での店名がつけられたとのこと。添加物が少なく毎日食べられるパンを提供しているのです。
こちらのお店では、オーガニック食材にこだわったパンが食べられます。
お店は、東京メトロ千代田線 / 代々木公園駅 から徒歩1分(61m)、さらに
小田急小田原線 / 代々木八幡駅 からは徒歩2分(94m)と駅ちかのお店です。
なぜこのお店?
実は、通勤で利用している電車の中刷りにあったのです!
それがこちら!
では早速行ってみましょう!
お隣はコーヒーショップ『やなか』さん
お店は黒を基調としたシンプルですが、高級感が漂う外観です。
こちらが看板です。
ぴかぴかなので周りの人が映り込んでしまいました
店内に入るといきなりパンがお出迎え!
ここからは、おいしいものの前では説明は不要ですよね
パンの写真をご堪能ください!
おっと
これは、メトロの車内で見かけたパンではありませんか???
『レモンミルクフランス』
こちらのお店にはカフェスペースも併設されており、焼き立てパンをいただけます!
今回は、3つのパンを購入してみました!
ショコラ
モチモチのカカオ生地にサイコロ状のチョコレートを練りこんだパン。
フランスパン系のカカオ生地の食感がとってもおいしい!
クロカンショコラ
クロカンショコラ オーガニックショコラのガナッシュとサクサク食感のチョコで仕上げた上品なオトナのチョコレートパン。
365日×食パン
お店の看板メニュー
サイズは食パンの1/4程度のサイズ
最近流行しているふわふわの食パンとは一線を画すしっかりとした食べ応えのある食パン。
今回は、代々木八幡宮から徒歩5分以内のグルメ??スポットをご紹介しました。
お腹は満たされましたか??
自転車だけではなく、電車でも苦にならない距離のお店です。
代々木八幡宮でパワーを充填したら、365日のおいしいパンでお腹も満たしましょう!
では!
よろしければポチッとお願いいたします!