こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
久々の荒川上流サイクリングに出かけた際に、とってもいい感じのお店に立ち寄りましたので、ご紹介します。
榎本牧場に行かれる方は、ご存じの方も多いと思いますが
お店の名前は、カフェダイニング529(ごふく)さんです。
r.gnavi.co.jp
お店の前には駐車場とサイクルラックも完備
サイクリストウエルカムのお店となっています。
お店の前にあるメニューをみても一度立ち寄る価値があるお店であることは一目瞭然!
メニューはあまり多くありませんが、すべておいしそう↑↑↑
その中から今回注文したのは、
「完熟トマトとチーズのWハンバーグ 900円」
今月より始まりました『完熟トマトとチーズのWハンバーグ』おかげ様でご好評を頂いております。
こちらのメニューには、贅沢に厚くスライスした、地元の農家さんの完熟トマトを使用しております。
そこで、トマトの栄養についてご紹介
「医者いらずと言われるトマトには、リコピン、β-カロテン、ビタミンC,E、カリウム等の豊富な栄養が含まれています。
①リコピン
このリコピンの抗酸化力はビタミンEの100倍もあるという報告もあり、健康に良い影響が期待されます。
リコピンは熱に強く油に溶け易い性質があり、トマトの実より皮や種子に多く含まれています。
②β-カロテン・ビタミンC・E
β-カロテンやビタミンC・Eはリコピンと同様、抗酸化力が高いとされています。
なかでも、熱に強いβ-カロテンは、体内でビタミンAに変わる為、肌にも良いとされています。
女性には嬉しい効果ですね
③カリウム
トマトには塩に含まれるナトリウムの排泄を手助けてしてくれるカリウムを多く含んでいます。
減塩をしたい方には味噌や醤油を減らし、トマトケチャップやトマトソースをプラスした『トマト減塩食』も良いようです。
こんなに健康に美容に嬉しいトマトの栄養を丸ごと頂きましょうね
スタッフ一同、笑顔で皆様のお越しをお待ちしております
地元の食材を使ったとっても体によさそうなメニューですね。
注文から間もなく、メニューが運ばれてきました!
アツアツの鉄板の上には、厚切りトマトスライスが乗ったハンバーグが乗っています。
もうちょっと近づいて見ましょう。。
何て言うのでしょうか?
この艶やかなトマトとチーズとハンバーグのシズル感!
半分に切ってみるとさらに驚き!
ミルフィーユ状になっておます!
上から、
「厚切りトマトスライス」
↓
「ハンバーグ」
↓
「チーズ」
↓
「ハンバーグ」
↓
「玉ねぎの輪切りスライス」
となっております。
プレート上のご飯は雑穀米でこちらも体によさそう。
早速一口いただいてみます。
まず感じたのは、玉ねぎのあまみがとっても印象的
玉ねぎってこんなにおいしかったのかと感動。
そしてトマトのやさしい酸味がチーズハンバーグとピッタリ!
これはおいしい!!!!!!!!!!!
3つぐらい食べられそう!
これを食べないなんて人生損してる と思ってしまうくらいおいしい
あっという間に完食してしまいました!
他にも「上尾カレー」があり、こちらもおすすめです。
コチラは、地元の井上スパイス工場のカレーと地元産食材のコラボカレーです。
井上スパイスさんは以前にも立ち寄っております。
こちらもご覧ください。
榎本牧場に行かれるサイクリストの方は、お食事に是非お立ち寄りくださいね!
榎本牧場への行き方はこちら!
本日訪れた時は、8割方サイクルジャージを着た方でしたので、ふつうのレストランよりも恥ずかしさはありませんし、とってもいい雰囲気なので女性の方にも喜んでいただけると思います!
では!
よろしければポチッとお願いいたします!