こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
最近ちょっと気になっていることがあります。
それは。。。。
サブスク!
知っている方にはいまさら???って感じですよね!
恥ずかしながら最近ちょっと興味を持ち始めてしまいました。
そもそもサブスクとは??
利用期間に対して対価を支払うビジネスモデルのサービス。「定額制」と同じ意味合いで使われることが多いですね。月額で音楽や動画を視聴したり洋服をレンタルしたり、近年さまざまなサービスで見られる料金形態のことです。
日本でサブスクリプションが拡大したのは2010年代後半。2019年12月9日には「日本サブスクリプションビジネス大賞2019」が実施され、知名度は着実に向上しています。
有名なものとしては、アマゾンプライムとかネットフリックスなどの音楽や映像のサービスがありますが、自転車でのサブスクがないのか調べてみました。
自転車のサブスク
紹介記事はこちら!
ロードバイクを購入するのってかなりの金額なので、これ!って決めるのにとっても勇気がいりませんか?
そんな時とっても役に立つと思うのです。
よくショップでは、試乗などさせていただけるところが多いのですが、やっぱり自分のものでもないですし気が引けて乗ってしまいませんか?
試乗してショップに戻ってみてよくあることは、
「すごくなめらかでいいですよね~~」なんて言いながらも正直違いは分かるが、自分に合っているかってわからない。。
1週間ぐらいは、自転車と一緒に暮らしてみて、毎日の生活に合っているのか?保管する場所にマッチしているのか?自分がよく走るロードや使い方にあっているのか試した
い!そんなことがかなえられるのですごくメリットがある仕組みかと思います。
自宅の近くのお店があれば、なおよいですよね。
そんなこんなで調べているとこんなサブスクまで見つけてしまいました!
コーヒーのサブスク
毎日おいしいコーヒーを飲めるものがあるんですね。
そもそもサブスクってなんとなくレンタルの延長な感じがしていましたが、コーヒーって飲んでしまったら返せないじゃないですか????
とっても意外ですよね
いつもの朝に、一息つきたい昼下がりに、もうひと頑張りしたい夕暮れに、一日頑張った夜に…
美味しいコーヒーが、いつでもあなたの隣にあることが、当たり前になってほしい。
そういった想いからcoffee mafiaでは、コーヒーが飲み放題となる定額会員サービスを提供しています。種類は3種類
①月額3000円会員
店頭にて会員証をご提示いただくと、
・通常1杯480円のハンドドリップコーヒーをいつでも無料でご提供いたします。
・またスペシャルティコーヒーなど、対象のドリンクも全て200円引きでご提供いたします。②月額4800円会員
店頭にて会員証をご提示いただくと、
・通常1杯480円〜680円のラージサイズコーヒーと、Mサイズラテドリンクをいつでも無料でご提供いたします。
・またスペシャリティコーヒーなど、対象のドリンク全て200円引きでご提供いたします。③月額6500円会員
店頭にて会員証をご提示いただくと、
・全てのドリンクメニューを無料でご提供いたします。
パンのサブスク
さらに返却できないものを連続で紹介すると。。。
パンもあるんです!
「パンスク」は、月に1回、全国のパン屋さんから冷凍パンの定期便が届く個人向けのサブスクリプションサービスで、毎月3700円(送料込み・税抜)で利用することができます。
なんかすごくリッチな感じ
最近は、在宅ワークが中心となってきているので、おいしいパンが自宅に届くなんてすごくいい!
ラーメンのサブスク
なんとラーメンまであるんです
1か月8600円(税抜き)指定のラーメンが毎日1杯食べられる!
毎日900円前後のラーメンを食べることが可能!
焼肉のサブスク
こちらは失敗したようです
焼肉が1ヶ月あたり1万1000円で食べ放題
他にもこんなサブスクがあります。覗いてみて!
お花が届くサブスク
お花が届くものもあります。
カミソリの刃のサブスク
カミソリの刃が届くものもあります!
めんどくさがり屋にはピッタリ!
アート絵画のサブスク
毎月アート作品を部屋に飾ると生活が豊かになりますよね
でもいま本当に欲しいのは
マスクのサブスクが欲しい!!
ポチッと応援お願いします!