こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
昨日の天気予報では、明日は終日雨の予報で気温は上がらず・・ということがニュースでながれており、今月に入ってから距離があるサイクリングに出かけられず悶々としておりました。
今日起きてみると。。。
青空が広がっているではありませんか?
やったーーーーー!
すぐに準備して出かけます!
もう10時ですが久しぶりサイクリングで荒川上流を目指しましょう
今日是非確認しておきたかったことがあります。
それは。。。。。
秋ヶ瀬公園が7月13日(月)より開通したとの情報があったからです。
情報元はコチラのブログからです!
実際にこの目で確かめてみましょう!
確かに以前は封鎖されていた門がオープンしております。
先月はこんな感じでした
先月の写真と比較して違いが分かりますか?
①ゲートが開放されている!
②電光掲示板の通行止めの文字が消えています!
まだ知られていないのか公園内の駐車場はガラガラ
例年であればこの時期は家族連れや、バーベキューの団体で駐車場を探すにも一苦労なのですが、あっさりと停められそう
でもやはり昨年の台風の影響はありそうです。
羽根倉側の駐車場は漂流物の集積場になっており、まだまだ山盛りになておりました。
結構時間が経っているのかその上にはもう草が生い茂っていて、9か月の時間の流れを感じてしまいます。
その後は上流に向かってサイクリングに行ってみると
先日西遊馬公園付近のなぎ倒されて道をふさいでいたゴルフ場のポールはきれいに撤去されており、着実に復旧されております。
この後は古民家カフェエリアを訪れてみます。
昨年はこんな感じでした!
堤防内にあったお店でしたので、かなりの被害がありました
どうなっているのでしょうか?
次回に報告をしますのでよろしくお願いします!
ポチッと応援お願いします!