こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
連休も最終日となってしまいましたね
みなさまはどこかにお出かけされましたか?
私は連休中の天気に悩まされてしまいました。
前日から天気予報をチェックして曇りマークを確認し、サイクリングの準備をして、朝起きて見ると・・・
ザーザーと雨が降っている(泣)
おかげで、ボトルに凍らせたスポーツドリンクは冷凍庫の中で、今も出番を待っております。
さて首相も強盗キャンペーンと言い間違うGO TO キャンペーンも始まり、旅行に行くことを政府も進めています。
ですが。。。
最近の新型コロナ感染者数の増加を見る限り、東京近郊(と思っている)に暮している者にとっては、旅行先に行くことで日本全国に(大げさですね)感染を拡大をさせてしまうことがないか。。。と心配でどうしても旅行に行くことを躊躇してしまうのです。
これって今年1月の中国武漢の状況と瓜二つの状況なのではないかと思ってしまうのですよ。
今の東京は武漢と同じで感染発生の場所に見えます。ここに住む私たちは、当時の中国人旅行客。まだ自分は大丈夫とみんなが思っている状況なんだよなあ
春節の時期に中国人が世界各地に旅行に行ったことで、今回の世界的な感染拡大につながってしまったことはご存知の通りです。
今は政府の政策のもとに日本全国にコロナウイルス感染拡大キャンペーンが行われているような気がしてなりません。
旅行した人たちに原因を被せるつもりはないですが、正確な情報があれば思いとどまったかもしれないし、政府が危機意識をもって取り組んでいれば防げたかもしれない。
歴史に「もし」はないかもしれないが、歴史は「繰り返す」ことを考えると。。。
いくら政府の補助があっても「各自の自己判断」が重要。。と思ってしまいます。
連休後にやっぱり。。。がないことを祈るがぎりです。。
とはいいつつも連休の天気は、雨模様の連続でしたね。
。。。なので行きたいけど行けなかったのが事実です。(´Д⊂グスン
梅雨明け宣言が待ち遠しいなあ
緊急事態宣言中は、人との接触をとっても気にして行動していました
緊急事態宣言中の息抜き
やっぱりおじさんは話題に事欠かない!!最高!!
ポチッと応援お願いします!