こんにちは、あらポタです。
急に35度越えの気温は、暑すぎやしませんか???
わたしはもうバテバテになってしまいました。
皆さんはこの夏お元気に過ごされていますか?
夏も真っ盛りですが、新型コロナの感染は広がっています。ニュースによると東京都は8日午後3時時点の速報値で、都内で新たに429人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
さすがにこの人数はまずいですね。
軽度としても、連日400人感染者が発生している場合、収容するホテルなどの状況がひっ迫するのは明らかですよね。。。
かなり心配な状況です。
ということで、今回は、新型コロナ対策としてのサイクリングアイテムでこの夏大活躍の予感アイテムをご紹介します。
それは。。。
「マルチクールネックゲイタ― Multi-Cool Neck Gaiter」
それがこれ ↓
私は、緊急事態宣言中にサイクリングするときにマスクはどうしても厳しそうなのですが、マスクをしないのもどうかと考え、マスクしている風の見た目のため、こちらを購入しました。
それから時が過ぎ、温かくなってきた時、このアイテムの真価が発揮!
マスクの代用だけではなかったのです!
使い方を説明すると。。。
ネックゲーターを水に濡らして絞ります。
かなりきつめに絞っても大丈夫です。
水分が多めだとジャージがビショビショになってしまうので注意が必要!
このネックゲーターを首につけて、さあサイクリングしてみましょう!
すると。。。。
あら不思議! 風を受けて首回りがとってもクール!
口元まで覆えば、さらに涼しさを感じることができますよ!
よく荒川サイクリングロードで、顔全体にフェイスマスクをしている女性の方を見るたびに、思っていたことが覆されました。
日焼け防止のために暑い思いをして頑張っていると思っていましたが。。。
じつはこんなに涼しいアイテムだったのですね!
さらにさらに活用法はいっぱい!
頭まですっぽり覆ってしまい、目だけを筒状の所から出せば。。。
(何言っているかわかりませんよね。。下の画像の左の下をイメージしてください)
新型コロナ感染拡大により世界的にマスク不足となっている今、「マルチクールネックゲイタ― Multi-Cool Neck Gaiter」は、運動時や様々なシーンにおいて、マスクの代用品として最適です。濡らす→絞る→振る、の3ステップで、冷却効果を発揮するハイドロアクティブ冷却テクノロジー(特許出願中)を使ったネックゲイターは、鼻から口までしっかりと覆うことができ、上部に太いゴムが入っているためずれ落ちにくく、マスクを長時間着用した時のように耳が痛くなることはありません。もちろん何度洗濯してもその機能は失われません。
頭までひんやりすることができ、サイクリング中の熱中症対策もばっちりですよね。
さらに、ヘルメットの下のサイクルキャップの代わりにもなり、これは便利!
こんな素晴らしいアイテムとは思っていなかった!
つけ心地もクールです。
伸縮性のある薄手の記事で、触るとひんやり!
そして薄手なのでとっても軽いのでつけていることも忘れてしまいます。
そしていまこの夏とっても重宝しています!
サイクリングに限らず、熱中症対策グッズとして持ち歩いていて、これなしではこの夏は過ごすことができないくらいお気に入り!
購入したい方はコチラからどうぞ ↓
![]() |
価格:2,640円 |
昨年はアームカバーとレッグカバーも購入しました!
熱中症予防法も試してみて!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
みなさんの役に立つものを紹介していければと思っております。
ポチッと応援お願いします!