こんにちは、あらポタです。
真夏なのにパン屋さんを紹介してきましたが、
今週のお題「暑すぎる」夏にパンなんて。。。
と思われている方もいっぱいいますよね
そこで今回は、この暑ーーい夏にピッタリ
かき氷のおいしい(๑´ڡ`๑)お店を紹介しちゃいます。
場所は前回から引き続き東所沢駅からすぐ
sangoさんです
場所は、住宅街の中にあり、お店は入口にかき氷のノボリが立っているのですぐ分かります!
お店に駐車スペースはありませんが、すぐ近くにコインパーキングがありますのでそちらへ停めてくださいね
自転車も停めるスペースがないので、お隣さんの100円駐輪スペースに停めましょう!
営業時間はお昼の12時からです
お店の門から店舗入口までが待ち合いスペースになっていて、椅子が並んでいます。
8組ぐらい並べそうな感じで、そこの上には日除けがありますので、暑い中、外でもなんとか並んで待っていられるお店の心使いが感じられます。
店内に入ったところに、メニュー表があり、ここで注文をします。
前金でお金を支払ったら、席にご案内となります。
今回の注文は。。。。。
ここで疑問???
「トッピング エスプーマ」ってなんだ??
店内はこんな感じ。。
白を基調としたナチュラル素材のとっても清潔感のある店内です。
注文は、やはり一番人気と思われる。。。
メロンミルクを注文 !!
そしてテーブルに到着!
トッピングのまーるいメロンがとってもみずみずしい
早速 たべてみましょう
お皿いっぱいに盛り付けられていて、どこから手を付けてよいのか迷っちゃいます~
氷はふわふわ
しかもこの氷。。。。ミルクを凍らせた氷!!!
この氷が初めての味。。。とてもおいしい!!
そしてこの上にのっているクリームがエスプーマなのです
エスプーマは、あらゆる食材をムースのような泡状にできる調理法です。エスプーマでムース状にしたフルーツソースは氷を溶かさないため、ふわふわの氷をそのままの食感で楽しむことができます。泡のソースとふわふわの氷が一体化した新しい食感のかき氷、それが「エスプーマかき氷」です。
↑ こんなのがエスプーマがかかっているやつ!! (氷屋ぴぃすメロンより)
そういえば最近話題の映えるかき氷って上にとろっとしたものがかかっているものが多いですよね。あれがエスプーマだったのかと今やっと知ることができました!
食べ進めていくと。。。中からオレンジ色の。。。 こんにちは!!
こんなに山盛りなのに。。。
どんどん食べても きーーーーん はありません。
アッという間に一杯完食!
熱中症も吹き飛ぶおいしさで、並んででも食べたい一杯
この週末ぜひとも行ってみてください!
これまで訪れたかき氷のお店はこちらからどうぞ!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
こんなスイーツや、糖質カットのスイーツもお楽しみください!
ポチッと応援お願いします!