こんにちは、あらポタです。
前回より引き続き今年の夏の都幾川ポタリングをご紹介します。
今回お食事に行ったのは、古民家カフェ枇杏さん
築190年の古民家で、
タイムスリップしたかのような、
どこか懐かしい、
穏やかな時を過ごしませんか。
古民家ならではの
木のぬくもりを感じながら、
ゆっくりこの空間をお楽しみください。
道にはコチラの看板があります。
お店は、少し奥まっているのでこちらからは、見えません。
お店に続く道を進んでいくとこちらの看板がお出迎え
木々の先にある、お店の白い暖簾には、小さく枇杏と書かれており、
木の隙間から見えるこの文字がおしゃれな感じを演出しております。
これは計算??っていうくらいなんだか素敵!!
お店の前の庭には、テラス席?もあります。
本日は灼熱地獄のため利用者はおりません。
気候がよい秋の季節などは、こちらでお食事なんてとっても優雅ですよね!
店内からはこんな感じ
縁側席も用意されていますのでお庭を見ながらのお食事も粋です。
お店は、古民家を利用しているので、靴を脱いでお店に上がっていきます。
本日は、数量限定の 「枇杏ランチ 1630円」をいただきます。
今回は写真でお楽しみください!
お品書きはこちら
前菜はやさしい味付けでとっても落ち着きます
メインメニューの登場です!
ビーフドミグラスの手作りハンバーグ(チーズ)
ハンバーグを半分にすると。。。
ちりめん山椒 初めて食べた。。。。
これがとってもインパクトあるおいしさ
ブルーベリー杏仁豆腐とアイスコーヒー
大満足!!
今年の夏の思い出として、忘れられないランチをいただくことができました
こちらのお店には、もちろんサイクルスタンドあり
サイクリストの方たちもいっぱい来店されておりました。
この後はやっぱりアイスクリームが食べたくなりコチラに立ち寄ってしまいました!
今年の夏こちらのランチもインパクトありました
チーズハンバーグは枇杏と同じぐらいのインパクト
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ポチッと応援お願いします!