こんにちは、あらポタです。
ゴールデンウイーク最終日
連休も本日でおしまいなんてちょっと寂しい。
だって今回のゴールデンウイークは緊急事態宣言のため自粛がデフォルト。。。
さらに前半から、雨、雨、ときどき雨、そして強風。
お出かけしてはいけない雰囲気ですよね。
そして本日も朝から強風。。。いや暴風だ!
自転車でお出かけするのを悩むところですが、勇気を出して行っちゃいました!
本日は、清瀬市「パンのみせアンヌアンネ」さんに行ってみます。
看板がとってもかわいいお店ですね
本日買いたいパンは。。。
「ぶどうパン」
人気№2のパンをいただいちゃいます!
カリフォルニアレーズンがたっぷりはいったふんわり柔らかいパンは手土産にも人気です。
到着時間は、10時
小さなお店ですが、上品な感じの焼き立てパンがいっぱいです。
さあ、お目当ての ぶどうパン はどこかな~~???
あれ??
ないではないですか。。。
入口の看板をよ~~くみてみると。。。
レーズンパン(ぶどうパン)の焼き上がりは 11:00
・・・やっちまった。困った。。。あと1時間あるではないですか!
でもご心配はいりません!!!
お店の方から、こんなシステムがあることを教えてもらいました
「パンタベル」
これでパンの予約ができるそうなのです。
いまどきのシステムはすごいですね。
早速ポチポチっと登録して・・・・
なんて、ITオンチおじさんはできず。。。。
店員さんには申し訳ないのですが。。。。
11時までお店の前で待機してぶどうパンをゲット!
焼き立てなので、ホカホカ
レーズンのたまらない香りが幸せな気持ちにしてくれます。
これが ぶどうパン 421円
ホカホカなので、リュックにいれてしまうと水分でシナシナになってしまいます。
しょうがないなぁ。。。。
家に帰ってからでは、このおいしさが半減してしまいます。
と自分に言い聞かせて
紙袋にいれてくれたアツアツパンを抱え、小走りで近くの公園を探します。
待ちきれずちょっくら、半分に割ってみると。。。。
ふわっといい香り
これはたまらない
端っこだけであればと、自分を許して、一口いただきます。
もっちりとした食感といっぱいのレーズンがマッチ
こんなぶどうパン初めてです。
ふわふわなのにもっちり!!
しあわせ~~~!!!
ちなみに、後から気が付いたのですが、お隣のカフェ「ふわっとん」さんでドリンクオーダで、イートインが出来ちゃうそうです。
。。。残念ながら本日はお休みでしたが。。。。
本日はもう一軒行ってみよう!
清瀬市役所前の『エミュウ清瀬店』へGO!!!
牛すじカレーパンを紹介します
次回へつづく!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
こんなスイーツや、糖質カットのスイーツもお楽しみください!
ポチッと応援お願いします!