こんにちは、あらポタです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
図書館みたいなカフェで思った独り言を書きます。
ちょっとひとりになりたくてブックカフェに行ってみた。
そのため自分の本持ってカフェに。。。
案内された席は、図書室みたいな一人席
向かいの人とは目線以上の仕切りがあるので別空間
となりの人とも十分な空間
となりの席の人は、文庫本に夢中
よしよし。。。なんかいい感じ。
カップルはオープンの別の空間でお話しているので
こっちはとっても静かで落ち着く空間
でも一気に空気が変わった
顔は見えないけどなぜか向かいに男女が座った様子
デートなのか?
女性の声は聞こえない
初めてのデートなのか?
男性は舞い上がっている様子。。。ありえない声の大きさで
「このメニューの金額ありえね~(笑)」とか
急にサッカーの話が始まり「寝てないんだよね」など。。。
マジか・・・ちょっと声が大きい。
すると「でもオレ、オフサイドってなんだかよくわからないんですよ!」
「どうゆう仕組みなんでしょうか?」
えっ???頭こんがらがる サッカー好きで夜中見ていたのでは?
そこで、女性がオフサイドについて軽く説明している様子 でも声は微か
その後も男性の話声だけが響き渡る。本人は大盛り上がり。笑い声も大きい。
私のとなりの人は席を立ち。。。会計を済ませ出ていった。
向かいの男性君もうちょっと場所考えようね。と私は心の中でつぶやく
でも2人の会話は聞いていると。。。とっても違和感
男性は、女性に対して敬語? 「そうなんですか~」
大げさに「すごいですね~」
あれっ?この違和感 お店に上がるエレベータを乗るときにもあったような??
エレベータの前で、男女が急に「○○さんですか?はじめまして。。。。」
と自己紹介を始めたり、
入店待ちで、本を見ている時も「私お休みの日は○○なんです。。。」
と変な会話。
それぞれ別人だったのに
このお店
もしかすると「初デートの待ち合わせにピッタリのお店」だったりするのでしょうか?
勝手な妄想ですので真実は不明です。
これはただのひとりごとです~
ただのおじさんの独り言ですので気にしないでくださいね。
では
ポチッと応援お願いします!